羽の舞う風景

以前はECOをやってました。現在はいくつかのタイトルをつまみ食いしてMMOの移住先を探しつつ、情報セキュリティやプログラミングなどIT分野を学んでます。

フォローする

  • 「羽の舞う風景」について
  • リンク集
  • プライバシーポリシー・注意事項
NO IMAGE

今度は群馬県とのコラボダンジョンを「超級」までクリア

2014/2/28 キャンペーンその他

 少し前には高岡市のコラボrんジョンが出現しましたが、今度は群馬県とのコラボダンジョンが出現しました。群馬県といったら、某魔法少女アニメの舞...

記事を読む

NO IMAGE

視点解放によって、アクロポリスの新たな一面が見えるように

2014/2/28 活動日記

 2/27のアップデートによって、これまで斜め上から見下ろすしかできなかったアクロポリス周辺(アップタウン・ダウンタウン・東西南北の可動橋)...

記事を読む

NO IMAGE

アプデ前なので、金策はお休みしてイベント消化

2014/2/28 活動日記

 アプデ直前だったので、金策のほうはいったんお休みにして、季節イベントのほうに専念してました。  まずは、通年イベントについて全キャラ報告ま...

記事を読む

NO IMAGE

ECOコラボダンジョンの期間終了ギリギリでダンプティにモテました

2014/2/23 キャンペーンその他

 ECOコラボダンジョンが出現している期間中は、スタミナが40溜まる度にECOコラボダンジョンの「超級」に通ってました。「ドロップ制限無しの...

記事を読む

NO IMAGE

金インス(よそもの行商人)クエストより美味しい、闇取引クエスト[ECO LightGG]

2014/2/23 ECO LightGG

 ECO関係のブログを巡回していたところ、リーシャさんのブログでマーチャント系専用の闇取引クエストが美味しいことが触れられていたので、私も闇...

記事を読む

NO IMAGE

2012年8月のシステム変更(DEF修正など)後のDEM育成を振り返って[DEM検証]

2014/2/21 Anemone関係検証

 2012年8月DEFや攻撃速度を始めとしたシステム変更が行われました。そして、このシステム変更がDEMの育成にどのような影響を及ぼしている...

記事を読む

NO IMAGE

今回はダンプティにモテたいです。ECOコラボのモンスターにも覚醒スキルが追加![パズドラ]

2014/2/21 進化・覚醒・スキルLv

 2/13からパズドラのリリース2周年の記念イベントが開催されていますが、このリリース2周年記念イベントの催し物の1つとして、2/20~2/...

記事を読む

NO IMAGE

「真の顔」イベントを済ませたことで、DEMイベントは全部完了しました[DEM検証]

2014/2/20 Anemone関係検証

 オートマタ合体イベントが済んだので、最後のDEMイベントである「真の顔」イベントを始められるように、EPクエを消化するなどしてベースLvを...

記事を読む

NO IMAGE

ドラゴン中心のチームで、アイルーでバザールの「超級」をクリア![パズドラ]

2014/2/18 コラボダンジョン攻略

「アイルーでバザール」のコラボダンジョンは、ドロップ制限がない5属性+回復なので、特定のタイプであれば属性に関係なく攻撃力をアップさせるよう...

記事を読む

NO IMAGE

オートマタ合体![DEM検証]

2014/2/18 Anemone関係検証

 検証用DEMのベースLvが99になったので、オートマタ合体イベントに取りかかれるように。    DEMカスタマイズ部屋にいる「博士の弟子」...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Youtubeチャンネル公開中

ゲームの攻略動画などを置いています。よろしければ、チャンネル登録お願いします。
Youtubeチャンネル

最近の投稿

  • 暗号資産相場に振り回されながらも、激安になったコインやNFTを買い集めた1年でした。
  • 昨年はブロックチェーンゲームと暗号資産(仮想通貨)の世界に踏み出すとともに、相場に振り回された1年でした。
  • URソーサラーを加えて、妖精の森をクリア。次は暗い夜の森が舞台のムーングレイド。[エルフマスターズ]
  • 日本法準拠のブロックチェーンゲーム「エルフマスターズ」がサービス開始。ゲームで遊んでお金を稼げる時代が到来!
  • 遊んで稼げる(?)エルフマスターズ。1stプレセールでNFTキャラクター(UR)をお迎え。

最近のコメント

  • ECOの文化を何らかの形で残すために、ユーザー側でできそうなこと。[ECOサービス終了] に 萌えの軌跡 より
  • ECOの文化を何らかの形で残すために、ユーザー側でできそうなこと。[ECOサービス終了] に lockmil より
  • 「星空の神域」を全フロアクリア。ついに、ノーマルダンジョン最後の「伝説の大地」に入れるように![パズドラ] に 萌えの軌跡 より
  • 神命姫神のアーマー・アナ(ヴァルキリーアナ)を作って、無限回廊をクリア[パズドラ] に 萌えの軌跡 より
  • 「星空の神域」を全フロアクリア。ついに、ノーマルダンジョン最後の「伝説の大地」に入れるように![パズドラ] に 通りすがりの高校生 より

アーカイブ

  • 2023年12月
  • 2023年4月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月

権利表記

 当サイトで使用しているPSO2の画像、データ、音声、テキスト等の 一切の権利は株式会社セガゲームスに帰属します。著作権を侵害する行為、転載や再配布、再利用を禁止します。

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
 当サイトで使用している星界神話の画像、データ、音声、テキスト等の 一切の権利はX-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN株式会社に帰属します。著作権を侵害する行為、転載や再配布、再利用を禁止します。

 当サイトで使用しているECO(エミルクロニクルオンライン)の画像、データ、音声、テキスト等の 一切の権利はBROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.に帰属します。著作権を侵害する行為、転載や再配布、再利用を禁止します。

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2012 羽の舞う風景