コラボダンジョン攻略 ECOコラボダンジョンの天国フロアをノーコンクリア[パズドラ] 11/23にECO祭が開催された関係もあって、11/22~11/24の3日間に渡ってECOコラボダンジョンが出現しました。しかも今回のECOコラボダンジョンは、3日間の出現期間全体でドロップ2倍の効果が付いてました。 ECOコラボダンジョン... 2014.11.28 コラボダンジョン攻略
コラボダンジョン攻略 リニューアルされたアイルーダンジョン(モンハン4Gコラボ) キンゴルネコとレギオスネコもゲット[パズドラ] モンスターハンターで人気のネコの獣人「アイルー」。モンスターハンターコラボダンジョンの「アイルーでバザール」では、このアイルーたちがニャーニャー言いながら次々と出現します。 モンスターハンターシリーズの最新作「モンスターハンター4G」の発売... 2014.10.14 コラボダンジョン攻略
コラボダンジョン攻略 サーティワンコラボダンジョンがリニューアル! ふわふわ(エンジェリオン)も活躍 [パズドラ] 31日にのみ出現する「サーティワンコラボダンジョン」がリニューアルして出現しました。 これまでサーティワンコラボダンジョンは、難易度の低い順に「キッズ」、「レギュラー」、「キング」のフロアがありましたが、サーティワンのメニュー変更によって「... 2014.08.03 コラボダンジョン攻略
コラボダンジョン攻略 サーティワンコラボダンジョンは「ググる」で楽勝![パズドラ] 31日だったので、サーティワンコラボダンジョンが出現していました。サーティワンコラボダンジョンはこれまでに全フロアをクリアしており、さらにサーティワン・バステトも1体ゲットしていました。 サーティワン・バステトは進化してサーティワン・愛猫神... 2014.06.01 コラボダンジョン攻略
コラボダンジョン攻略 ポリンの塔 超級まで全フロアクリア[パズドラ] パズドラやECOと同じくガンホー社が運営しているオンラインゲームRO(ラグナロクオンライン)。運営会社が同じということで、ROとのコラボダンジョンも時々(?)出現しています。スペシャルダンジョンをチェックしたところ、そのROとのコラボダンジ... 2014.05.20 コラボダンジョン攻略
コラボダンジョン攻略 ケリ姫コラボダンジョンを超級までクリアして、ガウガウをゲット[パズドラ] パズドラリリース2周年記念のイベント中ということもあって、コラボダンジョンが次々と出現しています。今度はパズドラと同じ運営会社のスマホアプリ「ケリ姫スイーツ」とのコラボダンジョンです。 ケリ姫ダンジョンも群馬県コラボダンジョンと同様に、中級... 2014.03.04 コラボダンジョン攻略
コラボダンジョン攻略 今度は高岡市コラボで大仏をゲット[パズドラ] 群馬県コラボダンジョンが終了したら、引き続き地域コラボダンジョンの高岡市コラボダンジョンが出現していました。 高岡市コラボダンジョンについては、1月に出現したときに超級までクリアしていますが、ボスとして出現する大仏はまだゲットできていません... 2014.03.04 コラボダンジョン攻略
コラボダンジョン攻略 群馬県コラボダンジョンでだるまをゲットし、さらに「ぐんまけん」に進化 [パズドラ] スタミナが回復した頃にパズドラを起動して入ったところ、群馬県コラボダンジョンにドロップ率2倍の効果がついていたので、ダルマをゲットするために再び超級フロアに入ることに。 再び超級の道中を進んで行き、フロア最後に出現するボスの超・だるまを倒し... 2014.03.02 コラボダンジョン攻略
コラボダンジョン攻略 ドラゴン中心のチームで、アイルーでバザールの「超級」をクリア![パズドラ] 「アイルーでバザール」のコラボダンジョンは、ドロップ制限がない5属性+回復なので、特定のタイプであれば属性に関係なく攻撃力をアップさせるようなチームを組みます。また、「超級」になると、1万以上のダメージを与えるスキルを使ってくることもあるの... 2014.02.18 コラボダンジョン攻略
コラボダンジョン攻略 ハローキティワールド★ジョーカーにドロップを見えなくされました [パズドラ] 光の歴龍ダンジョンに通う一方で、ハローキティコラボダンジョンのほうにも入場してきました。 ハローキティコラボダンジョンで戦う場合のチーム編成についてですが、ここのダンジョンのモンスターは5属性全て登場することに加えて、頻繁にこちらのドロップ... 2014.02.10 コラボダンジョン攻略