ECOの思い出

ECO LightGG

金インス(よそもの行商人)クエストより美味しい、闇取引クエスト[ECO LightGG]

ECO関係のブログを巡回していたところ、リーシャさんのブログでマーチャント系専用の闇取引クエストが美味しいことが触れられていたので、私も闇取引クエストを試してみることに。 闇取引クエストはマイマイ島の昼MAPのテントにいる「匿名希望の木こり...
Anemone関係検証

2012年8月のシステム変更(DEF修正など)後のDEM育成を振り返って[DEM検証]

2012年8月DEFや攻撃速度を始めとしたシステム変更が行われました。そして、このシステム変更がDEMの育成にどのような影響を及ぼしているか調べるために、DEMを最初から育ててイベントを消化してきました。 振り返ってみたところ、DEMチュー...
Anemone関係検証

「真の顔」イベントを済ませたことで、DEMイベントは全部完了しました[DEM検証]

オートマタ合体イベントが済んだので、最後のDEMイベントである「真の顔」イベントを始められるように、EPクエを消化するなどしてベースLvを100まで上げておきます。 ベースLvを100にした状態でDEMカスタマイズ部屋に行くと、どうやら装置...
Anemone関係検証

オートマタ合体![DEM検証]

検証用DEMのベースLvが99になったので、オートマタ合体イベントに取りかかれるように。  DEMカスタマイズ部屋にいる「博士の弟子」に話しかけると、・次元安定石×5・ディメンション石炭×10・ディメンション硬石×10・ディメンション水晶×...
活動日記

クエスト報酬1.5倍期間 タイニーの「お・も・て・な・し」でもらったクエストポイント+も投入

ちょうどクエスト報酬が1.5倍になる期間中だったので、ECOにインしたらクエスト消化に専念してました。 このクエスト報酬1.5倍期間中にECOLightGGでログインしてクエストを消化した場合は、キャンペーンによるクエスト報酬の増加分+0....
Anemone関係検証

オートマタを最適化するために、エレキテルラボのダンジョンへ [DEM検証]

オートマタ・ダイヤモンドをゲットし、5体全てのオートマタが揃った(ディメンションパーツ化も済ませました)ので、次はオートマタ最適化イベントになります。5体のオートマタを揃えた時点から、だいぶ日数が経過していました。 オートマタ5体全てをパー...
季節イベント・通年イベント

ハートが飛ぶくらいのアツアツなイチャイチャを見せつけられました

先月末のアップデートでイベントが2月のものに変わったので、今年の通年イベント「空飛ぶ工房とフシギな武器」 の今月の話「未熟な魔道書」を消化してました。 アップの黒聖堂前にいる清姫に話しかけて飛空庭にあるアルティの工房に上がります。先月は工房...
イリスカード・武具強化

イリスカードを揃えるために金インスで稼ぐ![ECO・イリスカード]

今年は無限回廊の中・下層に行って活動できるようになることを目標にしています。といっても、今のところはまだまだ準備段階で、実際に無限回廊の中・下層に足を踏み入れる目処が立っていないのが現状です。 無限回廊中・下層に向けた準備ですが、昨年のイリ...
季節イベント・通年イベント

ムツキ再び! 今年は守護魔がイベントの案内役らしいです

昨年は通年イベントがアルマモンスターとロアの話だったこともあって、守護魔は存在をすっかり忘れてしまいがちでしたが、今年はイベントに再び守護魔が顔を出すようになりました。これまでジェントルタイニーが担当していた季節イベントの案内役を今年は各月...
季節イベント・通年イベント

フォーチュンクッキーでなくて、フォーチュンキャンディー

1月ということでECOの世界でも初詣に行ってきました。 毎年の1月には、東西南北のアクロニア平原の各1ヶ所と、鬼の寝床岩、ノーザリン岬 (ノーザン国境)の計6箇所に神社が出現します。なお、鬼の寝床岩はサウス領内にあるため、許可証を提出して国...