ノービス検証

ノービス検証

リニューアルによって「エミル君との出会い」は、かなりゲームを進めてから

以前は新キャラを作ってECOを開始すると、最初に出会うのがエミルやティタといったメインNPCたち(いわゆるエミルくん一行)でした。チュートリアルでエミルくん一行の面々に会いながら、ECOのシステムについての解説を受けるとともに、初心者用の装...
ノービス検証

偽造通行証というより、オヤジの店の会員証

7月末のアップデートで実施されたチュートリアルのリニューアルによって、夢からさめた後に移動する場所がアップタウン内にあるアミス先生の飛空庭となり、その関係もあって通行証を持っていなくてもアップタウンに出入り自由となりました。 プリムラアップ...
ノービス検証

しばらくは運搬クエストで金策しながら、魔法タイプで騎乗パートナー育てに励みます

検証用のノービスがベースLv69まで上がったので、「裏世界の取引方法」の運搬クエストができるようになりました。 光の塔の外にいる「出張クエスト受付」よりクエストを受けた後、少し北に行ったところにいる「挙動不審な男」より荷物を受け取ってから鍵...
ノービス検証

背伸びして大陸DDへ 物理タイプだと格上になかなか命中しない

ネコマタ(桃)イベントで光の精霊に会いに行くことになったので、そのついでに大陸DDで狩れるか試してみることにしました。まだ範囲攻撃ができない(魔法タイプの十分に育った騎乗パートナーがいない、属性スクロールを持っていない)ことから、狩る場所は...
ノービス検証

チュートリアルイベントの卒業より先に、タイニーゼロのパートナーランクがカンスト

タイニーゼロをチュートリアルイベントでゲットして以来、地道におやつを与えてパートナーランクを上げ続けてきましたが、つい先ほどパートナーランクが最大のSSSの10となりました。 SSS10まで上げると成長ポイントが320(すでに割り振っている...
ノービス検証

ブリーダー専用の騎乗パートナー「ダークドラゴ」をゲット

光の塔でプラチナムなどを狩っているうちに、ブリーダーのJOBLvが最大の30になってました。ブリーダーのJOBLvが30になったことで、パートナーが連続して攻撃を繰り出せるようになる「パートナーディレイキャンセル」が使えるようになりました。...
ノービス検証

光の塔のプラチナム狩りをしながら、ECO券交換用に燐粉集め

ベースLvが60を越えたこともあって、そろそろ次の狩場に移動しようと思い、イーストDから光の塔に狩場を移しました。  モーグに着いたら、「ディアマントの不正を暴け」をクリアして光の塔への渡航費用を半額にすることと、天まで続く塔の島に一度渡航...
ノービス検証

飛空庭を移動可能に改造するためには、自分で材料揃えて部品を用意する必要が…

チュートリアルイベントを進めることで飛空庭を浮かべることができたので、次は飛空庭を改造して移動可能にします。 まずはトンカに行って飛空庭の登録を済ませます。登録前はアップからトンカへの直通できる高速飛空庭が使えないので、アイアンサウスまで行...
ノービス検証

ノービス1キャラでアンデッド城へ 

イーストDの原初の森MAPは、馬(ベイヤール)が美味しいことに加えて、運搬クエスト「森に囚われた冒険者」&「囚われの冒険者からの注文」で行き来する方が多いために混みやすいです。 というわけで、原初の森が混んでいる場合に、他にベースLv50~...
ノービス検証

「森に囚われた冒険者」クエを繰り返したことで、お金に余裕が出始めました

騎乗パートナー(ティラ)におやつを与えてパートナーランクを上げつつ、イーストDの奥地で狩ることを続けていました。そして、パートナーランクが上がって増えた成長ポイントを精神力に50ほど割り振ったところ、ベイヤールを始めとしたイーストDのmob...