プログラミング Rubyでポーカーの役判定プログラムを書いてみました。[プログラミング] 文字列内の文字や単語の数をカウントする処理を使ってポーカーの役判定ができるかも?と思ったことから、Rubyでポーカーの役判定プログラムを書いてみました。#ポーカーの役判定#カードをスートと数字に分けて配列に入れるstr = "S1 H8 D... 2019.11.27 プログラミング
プログラミング Cランクでは、文字列中の文字や単語を数える処理が登場。[プログラミング] PaizaのDランクの演習問題とスキルチェック問題について、現在出ている分が全て片付きました。そして、今度はCランクのスキルチェック通過を目指して、少し前ぐらいからCランクの演習問題を少しづつ解き始めています。 いくつかCランクの演習問題を... 2019.11.19 プログラミング
プログラミング Paizaで演習。スキルチェックのDランクをゲット。[プログラミング] PaizaのDランク演習問題を解いていく。 プログラミングの上達には、数多く演習問題をこなして慣れていくことが一番なのかもしれない。「コードガールこれくしょん」を置いているPaizaのサイトには、無料で可能な演習問題が多数揃っています。 P... 2019.11.14 プログラミング
プログラミング 「コードガールコレクション」でJavascriptとRubyを学ぶ。[プログラミング] progateの無料レッスンが一通り片付いたので、他にプログラミングを学べるネットサービスが無いか探して回ったところ、 「コードガールコレクション」という美少女キャラが登場する萌え系のWebアプリを偶然発見!「コードガールコレクション」の公... 2019.11.08 プログラミング