2014-04

Anemone関係検証

ディメンションノーザンダンジョンはすっかり過疎って、金策向けダンジョンに

ディメンションノーザンダンジョンといえば、私がメインのキャラで初めての2次ベースLv110カンスト&上位転生を目指していたときに、忘却の庭園と並んで毎日のように足を運んでいたダンジョンです。当時はもっと経験値効率が良いディメンション氷結の坑...
季節イベント・通年イベント

羽の生えているお嬢様とメイドさん

四葉のリサイクル装置発動の効果が終わったので、通年イベントの消化に励んでいます。通年イベントは少しづつ消化してきましたが、まだ数キャラが済ませていなかったです。4月イベントは今週の木曜日のアプデまでということに加えて、そろそろこのパソコンに...
活動日記

タイニーの「お・も・て・な・し」が2度目のリニューアル! タイニーにモテ期が来るか?

ECOにログインしてタイニーのアイコンをクリックすると、「もてなしタイニー」からアカウント単位で1日1回アイテムがもらえるとともに、専用のスタンプ帳にスタンプが押されていきます。 この「もてなしタイニー」は昨年にA~E賞にランク分けされて、...
活動日記

「ECO ランダムコレクション in イースターバニーの花祭り」のスクリーンセーバーを受け取ってきました

4月の季節イベントとして「イースターバニーの花祭り」が開催されています。そして、この「イースターバニーの花祭り」の特設サイトでは、今年の通年イベントに登場するロアや御魂のスクリーンセーバーの配布「ECO ランダムコレクション in イースタ...
Anemone関係検証

2次職さらたん(1キャラソロ)でディメンション海底洞窟狩り

3月末に新しくディメンション海底洞窟が実装されましたが、この海底洞窟DDはmobのHPに比べてもらえる経験値/職業経験値が多め(HPはノーザンDDのmobと同じくらいですが、もらえる経験値は3~4倍程度)なことに加えて、mobを狩ってもらえ...
ノーマルダンジョン攻略

クレイアス監獄もチャレンジモードでクリア [パズドラ]

ノーマルダンジョンについては、現在「天上の海原」まで全フロアクリアを達成しています。そのうち、「レア・テミス寺院」まではチャレンジモードでも全フロアクリアを済ませてました。「レア・テミス寺院」の次のダンジョンである「クレイアス監獄」について...
進化・覚醒・スキルLv

ドロップ率アップを利用して、アンケートダンジョン8でフェリオ集め[パズドラ]

アンケートダンジョン8にドロップ率が1.5倍になる効果が付いたので、スタミナが許容する限りアンケートダンジョン8の上級フロアに何度も通って、フェリオ集めを始めました。 アンケートダンジョン8に通うにあたり、カオスドラゴンナイト・ヴォイスをリ...
イリスカード・武具強化

8thアニバのイリスカードを使うことで、武具強化祭中は4回目まで安全圏に![ECO・イリスカード]

昨年12月の8thアニバーサリーで、特定の強化結晶を使った場合の武具強化成功率を少しだけアップさせるカードが実装されました。武具強化の成功率をアップさせるイリスカードは、次の4種類です。◆タランチュラ・アルマ…力結晶を使った場合の強化成功率...
ノーマルダンジョン攻略

巫女さん(紅焔の巫女・望月千代女)の力を借りた6倍バランスパで、ジュエルの塔「超級」をクリア[パズドラ]

メタドラ系やカーバンクルといった「宝石の名前」が付いているモンスターが出現する「ジュエルの塔」は、これまで上級フロアまでクリアしています。超級フロアにも入場したことがありますが、フロア最後の○○ライトカーバンクル(3段階目のカーバンクル)で...
活動日記

カーマインブリック遺跡の地下は、ジョーカーにとって狩りやすくて美味しいです

四葉サーバーのリサイクル装置の発動によって、4/19の12:00までmobを倒してもらえる経験値/職業経験値が1.5倍になります。せっかくもらえる経験値/職業経験値が1.5倍になるので、この機会を生かさなければもったいなさすぎるということで...