羽の舞う風景

以前はECOをやってました。現在はいくつかのタイトルをつまみ食いしてMMOの移住先を探しつつ、情報セキュリティやプログラミングなどIT分野を学んでます。

フォローする

  • 「羽の舞う風景」について
  • リンク集
  • プライバシーポリシー・注意事項
常設化されたヘラ降臨ダンジョン「暗黒の神王妃」をノーコンクリア 根気&バッテリー残量との勝負でした[パズドラ]

常設化されたヘラ降臨ダンジョン「暗黒の神王妃」をノーコンクリア 根気&バッテリー残量との勝負でした[パズドラ]

2014/12/16 降臨ダンジョン攻略

 以前、「天空龍の領域」ダンジョンを全フロアクリアしたことで、ヘラ降臨ダンジョンとして出現していたダンジョンが常設のダンジョンとして追加実装...

記事を読む

NO IMAGE

華龍ダンジョンに通って、5属性全ての華龍を揃えました[パズドラ]

2014/12/15 イベントダンジョン攻略

 11/10~12/14のほぼ1ヶ月に渡って、華龍ダンジョンがスペシャルダンジョンに出現してました。この華龍ダンジョンですが、2日づつ紅の華...

記事を読む

NO IMAGE

アルティと御魂・ヒスイのR4カードを確保[ECO・イリスカード]

2014/12/14 イリスカード・武具強化

 12/4~12/11の間、イリスカードのカードアセンブルの成功率&イリスカードを入れるためのスロットの穴あけ成功率が多少(?)アップするイ...

記事を読む

9thアニバイリスカードの出現状況 [ECO・イリスカード]

9thアニバイリスカードの出現状況 [ECO・イリスカード]

2014/12/13 イリスカード・武具強化

11月末のアップデートで、9thアニバイリスカードが実装されました。イリスカードのアセンブルの前にブランクイリスカードを9thアニバイリスカ...

記事を読む

NO IMAGE

パズバトコラボダンジョンでジャッジゴーレムとマドロミドラゴンをゲット[パズドラ]

2014/12/12 コラボダンジョン攻略

 11/24~11/30の期間にパズバトコラボダンジョンが出現していたので、試してみました。  チーム編成については、ここ最近の定番になって...

記事を読む

NO IMAGE

紅蓮華の女傑・エキドナに+297を付けました[パズドラ]

2014/12/11 進化・覚醒・スキルLv

 ダンジョンでモンスターを倒すと、たまに+付きのタマゴがドロップします。+付きのタマゴから出現したモンスターには、HP、攻撃力、回復力のどれ...

記事を読む

NO IMAGE

ECO・スーパータイニー・アルマの「チャンジ・ザ・ワールド」のスキルレベル最大を達成[パズドラ]

2014/12/8 進化・覚醒・スキルLv

 11/22~24に出現したECOコラボダンジョンで、ECO・ベビータイニー、ECO・タイニーを十数体確保することができました。そして、ダウ...

記事を読む

ダークフェザー・アルマのイベント(黒羽の矢が立つ芸術祭)でもらった箱からカッカランが出ました

ダークフェザー・アルマのイベント(黒羽の矢が立つ芸術祭)でもらった箱からカッカランが出ました

2014/12/5 宝箱開封

先月の11月イベントでは、ダークフェザーアルマのイベント(黒羽の矢が立つ芸術祭)が開催されてました。 このダークフェザーアルマイベント...

記事を読む

NO IMAGE

黄金の番人が出たので、聖煌天の麒麟・サクヤに究極進化できました[パズドラ]

2014/11/30 進化・覚醒・スキルLv

 友情ガチャのポイントが溢れそうになっていたので10連続で引いたところ、レア進化素材の「黄金の番人」が出てきました。しかも2体も!  以前...

記事を読む

NO IMAGE

ECOコラボダンジョンの天国フロアをノーコンクリア[パズドラ]

2014/11/28 コラボダンジョン攻略

 11/23にECO祭が開催された関係もあって、11/22~11/24の3日間に渡ってECOコラボダンジョンが出現しました。しかも今回のEC...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Youtubeチャンネル公開中

ゲームの攻略動画などを置いています。よろしければ、チャンネル登録お願いします。
Youtubeチャンネル

最近の投稿

  • 暗号資産相場に振り回されながらも、激安になったコインやNFTを買い集めた1年でした。
  • 昨年はブロックチェーンゲームと暗号資産(仮想通貨)の世界に踏み出すとともに、相場に振り回された1年でした。
  • URソーサラーを加えて、妖精の森をクリア。次は暗い夜の森が舞台のムーングレイド。[エルフマスターズ]
  • 日本法準拠のブロックチェーンゲーム「エルフマスターズ」がサービス開始。ゲームで遊んでお金を稼げる時代が到来!
  • 遊んで稼げる(?)エルフマスターズ。1stプレセールでNFTキャラクター(UR)をお迎え。

最近のコメント

  • ECOの文化を何らかの形で残すために、ユーザー側でできそうなこと。[ECOサービス終了] に 萌えの軌跡 より
  • ECOの文化を何らかの形で残すために、ユーザー側でできそうなこと。[ECOサービス終了] に lockmil より
  • 「星空の神域」を全フロアクリア。ついに、ノーマルダンジョン最後の「伝説の大地」に入れるように![パズドラ] に 萌えの軌跡 より
  • 神命姫神のアーマー・アナ(ヴァルキリーアナ)を作って、無限回廊をクリア[パズドラ] に 萌えの軌跡 より
  • 「星空の神域」を全フロアクリア。ついに、ノーマルダンジョン最後の「伝説の大地」に入れるように![パズドラ] に 通りすがりの高校生 より

アーカイブ

  • 2023年
    • 12月
    • 4月
  • 2022年
    • 11月
    • 10月
    • 5月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2021年
    • 12月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 6月
    • 2月
    • 1月
  • 2020年
    • 12月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 1月
  • 2019年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2018年
    • 12月
    • 9月
    • 8月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2017年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 1月
  • 2016年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2015年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2014年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2013年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2012年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月

権利表記

 当サイトで使用しているPSO2の画像、データ、音声、テキスト等の 一切の権利は株式会社セガゲームスに帰属します。著作権を侵害する行為、転載や再配布、再利用を禁止します。

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
 当サイトで使用している星界神話の画像、データ、音声、テキスト等の 一切の権利はX-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN株式会社に帰属します。著作権を侵害する行為、転載や再配布、再利用を禁止します。

 当サイトで使用しているECO(エミルクロニクルオンライン)の画像、データ、音声、テキスト等の 一切の権利はBROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.に帰属します。著作権を侵害する行為、転載や再配布、再利用を禁止します。

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2012 羽の舞う風景