星座をモチーフにしたマシンタイプドラゴンがボスとして出現する「鉄星龍」シリーズも第3弾が登場。今度は、乙女座をモチーフにした「乙女の鉄星龍・バルゴ」 と、しし座をモチーフにした「獅子の鉄星龍・レオ」 がボスとして出現する「木と焔の鉄星龍」 です。
今度の「木と焔の鉄星龍」 は、出現する敵モンスターは火属性と木属性になっています。それから、「木と焔の鉄星龍」 には、「木属性強化」(パーティー内の木属性モンスターの全パラメーターを1.5倍)の効果が付いています。この「木属性強化」についてですが、木属性を持つモンスターが対象なので、主属性でなく副属性が木属性でもOKです。
「木と焔の鉄星龍」 については、地獄級までのクリアを済ませてから、超地獄級を試します。「木と焔の鉄星龍」 の超地獄級を攻略するにあたってのパーティーは、リーダーとフレンドの両方をアテナにした光属性・神パーティーにしました。
L:聖都の守護神・アテナ
F:聖都の守護神・アテナ
S:スカイゴッドナイト・ヴァーチェ
S:神命姫神・ヴァルキリーローズ
S:天道の皇祖神・イザナギ
S:紅蓮華の女傑・エキドナ
リーダーとフレンドのアテナ、サブに入っている光ヴァルキリーは副属性が木属性なので、「木と焔の鉄星龍」 に付いている「木属性強化」の対象になります。
大塚商会はドメイン取得費・維持費が0円。期間限定、お得なキャンペーン実施中!
女獅星龍 超地獄級 第1戦
ルビリットとエメリットが混合で7体出現します。できれば1体だけ残すように倒し、上手く1体だけ残せたら、ここでできるだけスキルを溜めたり、光ドロップを確保します。
女獅星龍 超地獄級 第2戦、第4戦
ルビードラゴン、エメラルドドラゴン、ホノペンドラ、ジュペンドラ、レッドガジェット、グリーンガジェットの中からランダムで4体出現します。
ここでレッドガジェット、グリーンガジェットが出現した場合は、スキル攻撃がヤッカイなので、光ドロップの4個消しを作るなどして優先して倒します。
レッドガジェット、グリーンガジェットが出現しなかった場合は、できるだけ1体だけ残すように倒し、上手く1体だけにできたら、スキル溜めや光ドロップ確保をじっくり行います。
女獅星龍 超地獄級 第3戦
アースライトカーバンクルとマーズライトカーバンクルが1体ずつ出現します。
光ドロップの4個消しを含むコンボ(できれば光ドロップの4個消しの複数組)を作って、攻撃を受ける前に両者とも倒します。
女獅星龍 超地獄級 第5戦
レッドガジェット、グリーンガジェット、ダブエメリット出現します。
まずは、光ドロップの4個消しを作って、レッドガジェット、グリーンガジェットの両方を片付け、その後、ダブエメリットにターンが回る前に、攻撃に使えるドロップ(今回は火木光)を消して、手数勝負でダブエメリットのHPを削りきります。
女獅星龍 超地獄級 第6戦
砲炎機龍・ベテルギウス、旋風機龍・カノープスのどちらかが出現します。今回は旋風機龍・カノープスが出現しました。
光ドロップ変換スキルを使うなどして光ドロップを確保し、光ドロップの4個消しを複数組作って攻撃します。光ドロップの4個消しを2組含むコンボを作れたこともあって、攻撃を受ける前に旋風機龍・カノープスのHPを削りきれました。
女獅星龍 超地獄級 第7戦
「木と焔の鉄星龍」 のボスである「乙女の鉄星龍・バルゴ」 「獅子の鉄星龍・レオ」 が出現します。
最初のターンで、エキドナの威嚇スキルで敵の攻撃を先送りした後、光ドロップ変換、木光強化、神エンハンスを使用します。次に光ドロップの4個消しをできるだけ多く作ります。光ドロップの4個消しを2組作れたものの、「乙女の鉄星龍・バルゴ」 「獅子の鉄星龍・レオ」 両者のHPが少し残ったので、ターンが回るまでに再び光ドロップの4個消しを作り、2体の残りHPを削って倒しました。
これで 「火と闇の鉄星龍」「水と光の鉄星龍 」 に続き、「木と焔の鉄星龍」 についても、超地獄級まで全部のフロアをノーコンできました。全フロアクリアなので、魔法石ももらえました。
「木と焔の鉄星龍」 の超地獄級を試す前に、ノーコン攻略をするために様々な攻略記事や動画を見て回ってましたが、そのついでに「木と焔の鉄星龍」 のノーコン攻略記事・動画についてのまとめも作りました。