羽の舞う風景

以前はECOをやってました。現在はいくつかのタイトルをつまみ食いしてMMOの移住先を探しつつ、情報セキュリティやプログラミングなどIT分野を学んでます。

フォローする

  • 「羽の舞う風景」について
  • リンク集
  • プライバシーポリシー・注意事項
携帯電話の状態遷移の過去問を解答・解説。(平成17春ソフトウェア開発技術者午後1問2)[ラズパイ電話への道]

携帯電話の状態遷移の過去問を解答・解説。(平成17春ソフトウェア開発技術者午後1問2)[ラズパイ電話への道]

2021/7/3 IT試験の過去問を解説してみた

携帯電話の通話処理についての過去問を発見。  年初にRaspberry Pi(以下ラズパイ)で電話を作ることを今年の目標にしたものの...

記事を読む

Chromecastを試してみる。タブレットの画面映像をパソコンのモニターに音声入りで出力。マイク許可を忘れずに!

Chromecastを試してみる。タブレットの画面映像をパソコンのモニターに音声入りで出力。マイク許可を忘れずに!

2021/7/1 IT系の各種記事

 先日、パソコンの画面映像をモバイル端末(スマホ・タブレット)に出力することができたので、今度は逆にモバイル端末の画面映像をパソコンのモニ...

記事を読む

レゾルの森でネクス・エアリオを討伐。NGSに現時点で実装されているメインタスクが全て完了。

レゾルの森でネクス・エアリオを討伐。NGSに現時点で実装されているメインタスクが全て完了。

2021/6/29 PSO2

 ヴァンフォード研究所跡のクエストから帰ってきて、次はレゾルの森にブルーダー捜索に向かうことになりますが、必要戦闘力が不足していたため、し...

記事を読む

ノートパソコンの熱対策が可能になったので、クライアント版でPSO2・NGSを起動。

ノートパソコンの熱対策が可能になったので、クライアント版でPSO2・NGSを起動。

2021/6/27 PSO2

クライアント版でPSO2・NGSを起動してみた PSO2・NGS公式サイト  PSO2・NGSをクライアント版で起動する場合は...

記事を読む

メインタスクを進めながら、お店を開店させたり、システムの各種機能を解放。[PSO2・NGS]

メインタスクを進めながら、お店を開店させたり、システムの各種機能を解放。[PSO2・NGS]

2021/6/23 PSO2

 2つめのコクーンをクリアするところまで終わったので、今回はその続きからメインタスクを進めていきます。  メインタスクを進めていくこ...

記事を読む

吸引式冷却ファンと冷却台でノートパソコンの熱対策。それぞれの冷却効果についても検証。

吸引式冷却ファンと冷却台でノートパソコンの熱対策。それぞれの冷却効果についても検証。

2021/6/19 IT系の各種記事

 少し前にPSO2・NGS(クラウド版)を起動しましたが、それによって今使っているノートパソコンがかなり熱を持ってしまいました。  ...

記事を読む

コクーンのクエストでスキルポイントを回収。NGSはクエストまでの道中も自力で移動。

コクーンのクエストでスキルポイントを回収。NGSはクエストまでの道中も自力で移動。

2021/6/18 PSO2

メインタスクの「序章」が完了すると、旧PSO2にも行けるようになります。  前回は初めてPSO2・NGSを起動し、メインタスク(メイ...

記事を読む

新しく生まれ変わったPSO2・NGS(ニュージェネシス)にリンクスタート!序章を終わらせてきた。

新しく生まれ変わったPSO2・NGS(ニュージェネシス)にリンクスタート!序章を終わらせてきた。

2021/6/15 PSO2

 PSO2が新しく生まれ変わったPSO2・NGS(ニュージェネシス)が6/9よりサービス開始されました。 こちらが、PSO2・NGS...

記事を読む

HDMIで外部入力された映像を、音声とともにパソコンやモバイル機器(スマホ、タブレット)に出力する。

HDMIで外部入力された映像を、音声とともにパソコンやモバイル機器(スマホ、タブレット)に出力する。

2021/6/13 IT系の各種記事

 少し前にパソコンの画面映像をモバイル機器(スマホ、タブレット)や別のパソコンに出力する方法を試しました。その結果、画面映像の出力には成功...

記事を読む

タブレットをパソコンのディスプレイ(モニター)代わりに使う。その2(HDMIで有線接続)

タブレットをパソコンのディスプレイ(モニター)代わりに使う。その2(HDMIで有線接続)

2021/6/10 IT系の各種記事

 前回はspacedeskというアプリを導入して、WiFiでパソコンの画面映像をタブレット(スマホでもOK)に飛ばす方法により、タブレット...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Youtubeチャンネル公開中

ゲームの攻略動画などを置いています。よろしければ、チャンネル登録お願いします。
Youtubeチャンネル

最近の投稿

  • 暗号資産相場に振り回されながらも、激安になったコインやNFTを買い集めた1年でした。
  • 昨年はブロックチェーンゲームと暗号資産(仮想通貨)の世界に踏み出すとともに、相場に振り回された1年でした。
  • URソーサラーを加えて、妖精の森をクリア。次は暗い夜の森が舞台のムーングレイド。[エルフマスターズ]
  • 日本法準拠のブロックチェーンゲーム「エルフマスターズ」がサービス開始。ゲームで遊んでお金を稼げる時代が到来!
  • 遊んで稼げる(?)エルフマスターズ。1stプレセールでNFTキャラクター(UR)をお迎え。

最近のコメント

  • ECOの文化を何らかの形で残すために、ユーザー側でできそうなこと。[ECOサービス終了] に 萌えの軌跡 より
  • ECOの文化を何らかの形で残すために、ユーザー側でできそうなこと。[ECOサービス終了] に lockmil より
  • 「星空の神域」を全フロアクリア。ついに、ノーマルダンジョン最後の「伝説の大地」に入れるように![パズドラ] に 萌えの軌跡 より
  • 神命姫神のアーマー・アナ(ヴァルキリーアナ)を作って、無限回廊をクリア[パズドラ] に 萌えの軌跡 より
  • 「星空の神域」を全フロアクリア。ついに、ノーマルダンジョン最後の「伝説の大地」に入れるように![パズドラ] に 通りすがりの高校生 より

アーカイブ

  • 2023年12月
  • 2023年4月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月

権利表記

 当サイトで使用しているPSO2の画像、データ、音声、テキスト等の 一切の権利は株式会社セガゲームスに帰属します。著作権を侵害する行為、転載や再配布、再利用を禁止します。

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
 当サイトで使用している星界神話の画像、データ、音声、テキスト等の 一切の権利はX-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN株式会社に帰属します。著作権を侵害する行為、転載や再配布、再利用を禁止します。

 当サイトで使用しているECO(エミルクロニクルオンライン)の画像、データ、音声、テキスト等の 一切の権利はBROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.に帰属します。著作権を侵害する行為、転載や再配布、再利用を禁止します。

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2012 羽の舞う風景