羽の舞う風景

オンラインゲーム、モバイルアプリを、ソロプレイ中心で活動・攻略。攻略動画もアップしています。

フォローする

  • 「羽の舞う風景」について
  • リンク集
  • コメント用フォーム(テスト中)
  • プライバシーポリシー・注意事項
ECOとFGOの追い込みをしていた2017年。

ECOとFGOの追い込みをしていた2017年。

2018/1/4 ECOの思い出, FGO

 2017年を振り返ったところ、私にとっての最も重大な出来事は、ECO(エミル・クロニクル・オンライン)のサービス終了になります。 ...

記事を読む

年内に終局特異点をクリアを達成。マタ・ハリと絆ヘラクレスに感謝![FGO]

年内に終局特異点をクリアを達成。マタ・ハリと絆ヘラクレスに感謝![FGO]

2017/12/31 FGO

 2017年のクリスマスイベント「冥界のメリークリスマス」が終了したので、再びメインクエスト消化に復帰。メインクエストの第1部を年内に終わら...

記事を読む

ジュエルをかき集めて、茶熊2017ガチャ。ティナやルビィなど茶熊限定キャラが続々と![白猫プロジェクト]

ジュエルをかき集めて、茶熊2017ガチャ。ティナやルビィなど茶熊限定キャラが続々と![白猫プロジェクト]

2017/12/31 白猫プロジェクト

 白猫プロジェクトの目玉イベントの1つである茶熊学園2017が、12/15から開催。開催時期の関係もあって、茶熊学園2107は、クリスマスパ...

記事を読む

冥界を下って、エレシュキガルに会いに行く。増殖牛若丸も再び![FGO]

冥界を下って、エレシュキガルに会いに行く。増殖牛若丸も再び![FGO]

2017/12/27 FGO

 FGOのクリスマス2017「冥界のメリークリスマス」のストーリーは、「イシュタルの冥界下り」がモチーフになっています。 (FGO公式...

記事を読む

クリスマス2017のガチャで、エレシュキガルとキャスギル様が来た![FGO]

クリスマス2017のガチャで、エレシュキガルとキャスギル様が来た![FGO]

2017/12/26 FGO

 12/15 18:00より、2017年のクリスマスイベント「冥界のメリークリスマス」が開催。 期間限定イベント「冥界のメリークリスマ...

記事を読む

終局特異点に突入!魔神柱のみなさんがお出迎え。[FGO]

終局特異点に突入!魔神柱のみなさんがお出迎え。[FGO]

2017/12/24 FGO

 期間限定イベントの参加条件に関係してくることで、11月のサンタ・リリーのイベントが終わってからは、駆け足で本編のメインクエストを進めてまし...

記事を読む

7章終了。ボスよりきつい、増殖牛若丸。[FGO]

7章終了。ボスよりきつい、増殖牛若丸。[FGO]

2017/12/21 FGO

 前回は、7章を駆け足で進め、15節のゴルゴーンとキングゥを倒すところまで終わらせました。  7章は、15節までの戦闘について、結構き...

記事を読む

第7章も駆け足消化。ゴルゴーンとキングゥは、BBちゃんにおまかせ。[FGO]

第7章も駆け足消化。ゴルゴーンとキングゥは、BBちゃんにおまかせ。[FGO]

2017/12/16 FGO

 FGOのメインクエスト6章「神聖円卓領域キャメロット」が終わったので、そのままメインクエスト7章「絶対魔獣戦線バビロニア」に突入。 ...

記事を読む

駆け足でメインストーリーの6章をクリア。キリエちゃん(マシュ)がパワーアップ。[FGO]

駆け足でメインストーリーの6章をクリア。キリエちゃん(マシュ)がパワーアップ。[FGO]

2017/12/14 FGO

 今後開催される期間限定イベント、キャンペーンは、「メインクエストの第1部を最後までクリアしていること」が参加条件になるらしいことが、FGO...

記事を読む

鋼の錬金術師(ハガレン)コラボ メリッサ→ミルで、フラスコの中の小人をワンパン![パズドラ]

鋼の錬金術師(ハガレン)コラボ メリッサ→ミルで、フラスコの中の小人をワンパン![パズドラ]

2017/11/30 コラボダンジョン攻略

 2017/11/27 10:00から、月刊少年ガンガンで連載されていたコミック「鋼の錬金術師」(ハガレン)とのコラボが、パズドラで開催され...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Youtubeチャンネル公開中

ゲームの攻略動画などを置いています。よろしければ、チャンネル登録お願いします。
Youtubeチャンネル

カテゴリー

  • ►ECOの思い出 (343)
    • Anemone関係検証 (40)
    • blog開始までのこと (41)
    • ECO LightGG (9)
    • なんでも・ECO・ザ・ワールド (15)
    • イリスカード・武具強化 (22)
    • サービス終了に向けて (19)
    • ノービス検証 (27)
    • ボス巡り (12)
    • リサイクル装置 (5)
    • 季節イベント・通年イベント (42)
    • 宝箱開封 (14)
    • 活動日記 (95)
  • FGO (31)
  • ►パズドラ (444)
    • イベントダンジョン攻略 (12)
    • キャンペーンその他 (109)
    • コラボダンジョン攻略 (47)
    • スペシャルダンジョン攻略 (55)
    • テクニカルダンジョン攻略 (7)
    • ノーマルダンジョン攻略 (43)
    • ランキングダンジョン攻略 (1)
    • 曜日ダンジョン攻略 (11)
    • 進化・覚醒・スキルLv (100)
    • 降臨ダンジョン攻略 (59)
  • 各種アプリゲーム (6)
  • 星界神話 (2)
  • 白猫プロジェクト (19)

最近の投稿

  • 自前低レアサーヴァントで、三蔵ちゃんと天竺へ。イベント礼装もドロップ![FateGO/FGO]
  • 60橙装備が揃った。防具はセイヴァー、アクセサリーはルーラー。[星界神話(ほしぽよ)]
  • 第2部が開幕。ガチャから、☆5が2体(アナスタシアとモーさん)が出た。[FGO]
  • エイプリルフール限定アプリ「Fate/Grand Order Gutentag Omen Adios」(FGOGOA)
  • 星界神話(ほしぽよ)をお試し。羽はまだ無い。

最近のコメント

  • ECOの文化を何らかの形で残すために、ユーザー側でできそうなこと。[ECOサービス終了] に 萌えの軌跡 より
  • ECOの文化を何らかの形で残すために、ユーザー側でできそうなこと。[ECOサービス終了] に lockmil より
  • 「星空の神域」を全フロアクリア。ついに、ノーマルダンジョン最後の「伝説の大地」に入れるように![パズドラ] に 萌えの軌跡 より
  • 神命姫神のアーマー・アナ(ヴァルキリーアナ)を作って、無限回廊をクリア[パズドラ] に 萌えの軌跡 より
  • 「星空の神域」を全フロアクリア。ついに、ノーマルダンジョン最後の「伝説の大地」に入れるように![パズドラ] に 通りすがりの高校生 より

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2012 羽の舞う風景