今年はカーマインのオアシスで釣り放置を続けていたこともあって、オアシスで釣れる「オアシスの糸」「オアシスの布」「オアシスの水」「オアシスの輝石」がまとまった数集まってました。
「オアシスの布」「オアシスの水」「オアシスの輝石」に、「オアシスの革」を加えれば、オアシスワンピもしくは、オアシスローブを作ることができます。少しでも数を作れるようにするため、オアシスの輝石が1個で済むオアシスローブの方を作ることにしました。
「オアシスの革」を作ってもらうために、「オアシスの輝石」をカーマインの染色屋見習いに渡します。すると、イベントが発生し、以後、「革」と「オアシスの水」をカーマインの染色屋の所に持っていけば、「オアシスの革」を作ってもらえるようになります。これで「オアシスの革」も用意できるようになりました。
必要な材料が揃ったら、ふぁーふぁーの「裁縫」スキルを使って、オアシスローブを作ります。時々、+が付いたオアシスローブができます。+3ができる確率は0.9%(111個作って1個の計算)のようです。+3ができた場合は別の所に保管し、無印~+2のオアシスローブについては、保管場所の問題もあるので、ある程度作ったらスロット開けを行います。今回は無印は7~8穴、+1~2は5穴を目標にスロットを空けていきます。
手持ちの材料で可能な限りのオアシスローブを作り、+3以外のスロット開けが済んだら、+3のスロット開けに取り掛かります。
課金アイテム無しで8穴まで到達させるには、計算上少なくとも50個必要になります(強化祭期間+セキュアログインボーナス有)。+3はできる確率が0.9%なので、+3を8穴まで到達させるのに最低限必要となる材料は5,550個の計算になります。
特に「オアシスの輝石」はレア素材でなかなか入手できないので、これを5,550個も集めるのは困難です。このため、+3を50個作るための材料を集める労力を考えたら、ここは思い切って課金アイテムを使って8穴まで開けるのが得策と判断しました。
+3のオアシスローブについては、2穴目を「∽スロット用ドリル(ビギナー)」を使って開けます。「∽スロット用ドリル(ビギナー)」はECO券10枚をエコナちゃんに渡すともらえるアイテムで、2穴目までの成功率が100%になります。
オアシスローブ+3の2穴目を開けたら、ネットカフェまでひとっ走りして、まとまった数(?)の「武具強化保険の書・スロット追加」を買い込んできました。ネットカフェだと、普通にECOショップで買うよりも安いです(「武具強化保険の書・スロット追加」は、ECOショップだと1個150円ですが、ネットカフェだと2個200円で購入可能)。
「武具強化保険の書・スロット追加」を用意したら、3穴目以降を「武具強化保険の書・スロット追加」付きで開けていきました。そして、途中何度か失敗(課金アイテム使用なので、失敗しても装備は残る)したものの、何とか8穴目まで開けきることができました。
これで、8穴スロットが開いたオアシスローブ+3を確保することができました。後は中に入れるためのカードを選んで揃えることと、余裕があれば、ある程度の精錬(武具強化)も行いたいところです。