プログラミングの問題演習をするため、paizaのサイトにある「レベルアップ問題集」に加えて、学習用ゲームアプリの「コードガールこれくしょん」を使ってます。
paizaのC#レッスン(完全無料公開されてます)が一通り終わった後に、「コードガールこれくしょん」のC#編を最後まで回ってきます。

そして、少し前にJava編についても、最後のステージまで終わらせてきました。

C#編とJava編が終わったことで、「コードガールこれくしょん」については、C#、Java、JavaScript、PHP、Python(HARDモード含む)、Rubyの6言語が最後まで終わったことになります。
「コードガールこれくしょん」には、まだCとC++の2言語が残ってますが、これ以上言語のつまみ食いを拡大すると収拾が付かなくなりそうなので、ここでいったん切り上げることにします。
新しい言語に手を出すよりも、これまでに身に付けた6言語をガッチリ固めるとともに、これらのプログラミング言語を使って何らかの「モノ」(アクセスカウンター、ゲームなどの何らかのアプリ)を作れるようすることを優先したいです。